緑カバーの装着


最近、PC110本体や周辺機器の在庫もT-ZONE本店ですらすっかり減ってきました。ちょっと寂しく思っていたところ、10月はじめに、既に幻となっていた緑カバーの放出品があるとの情報を、きしもとさんのページで入手し、早速T-ZONE本店に行って来ました。

T-ZONEのPDAコーナーの前の配置もかわり、PC110関連は内蔵モデムと8MBメモリのみで、既にあれほと在庫のあった16MBメモリも姿を消していました。その棚の中には既に緑カバーの姿はありません。

ダメモトで店員に聞いてみると、「つい先ほど売れてしまいました。」「がーん!!」ということで一度はあきらめかけましたが、「ちょっと待ってください、まだあるかもしれません」との一言。PDAコーナのカウンターの後ろの棚にビニールに包まれた緑カバーがあるではありませんか。「これ売り物ですか?」「そうです」ということで緑カバーはうちにやってきました(^^)v。

カバーの内側

カバーの外側

上カバーと下カバー、そしてうれしいことに予備の止めネジが一式。実は先日液晶のカバーのネジを1つ無くしたばかりだったのです。これで、ネジが脱落しても大丈夫です。

カバーの取り付け方は一緒に付いてきた紙に書いてあるとおりにやればOKでした。

上カバーは6本のネジを外して精密ドライバで手前、側面の順に隙間を開けてやり上に外すと元の黒カバーが外れますので、替わりの緑カバーを取り付けるだけです。

上カバーの手前を浮かせたところ

上カバーを外したところ

下カバーは右肩修理のページにも書いたとおりの要領で交換できます。

ということで交換した状態です。なんとも派手ですね。

私の使い方では下カバーのゴムがすぐに摩耗してきてとれてくるので、もったいないことから最終的には下カバーは元の黒に戻し、当面は上カバーだけ緑にして使うことにしました。こうしてみるとなんとなくコガネムシがカナブンを思い出すような配色です(^^;)。

PS. この後、緑カバーの予備を入手し、上下とも緑カバーを常用することになりました。


PC110のページへ戻る