インド旅行記(その2)
10/31(第2日)NEW DELHI - AGRA
・AGRAへの移動
4:45の早朝モーニングコールで起こされて、5:30ホテルチェックアウト、バスにてDELHI駅まで移動し、6:15発のインドの特急列車シャダプティEXPRESSにてAGRAに移動しました。駅周辺の喧燥に驚きながら列車へ。同じ列車に日本UNISYSの駐在員という日本人も乗っていました。
列車はほぼ予定通りの時刻に出発しました。始発駅でも遅れるのがインドときいていたので意外です。
シャダプティEXPRESSは指定席の特急列車で常磐線でいえば、「ひたち」号といったところか。座席は固定で回転できないので進行方向から後ろを向いて進むことになる。朝食は列車の中で、スパイシーなコロッケかオムレツの選択。私はオムレツを選択したが、まずまずの味でした。コロッケは日本人にはちょっとスパイスが効きすぎでしょう。
2時間程度でAGRAに到着、AGRAは有名ですが、人口は100万人程度で町の規模もNEW DELHIに比べればそれほど大きな町ではありません。駅前で記念写真をとったあと、前日のうちにDELHIから移動してきていたマイクロバスに乗ってMUGAL SHERATON HOTELへ移動チェックインした。
・いざTAJI MAHALへ
10:30まで休憩のあと、今回の旅の目的であるTAJ MAHALに向かう。当日は金曜日で無料開放日とあって、地元のインド人の姿も多く非常ににぎわっており、門の前に行列ができていた。ちなみに我々が帰るころにはこの行列は外側の門の外までつながり4倍以上の長さになっていた。金曜日に行く場合には午前中10:30頃までに行くべきでしょう。
TAJ MAHALは期待に違わぬ美しさで、特に門を入って正面からの眺めが美しいものでした。TAJ MAHALの宮殿の部分に入るときには靴を脱いではだしになって上るのですが、はだしの足にインド大理石が冷たく心地よいのです。
ガイドのSARMAさんの説明では「TAJ MAHALの四隅の尖塔は飾りであるが、塔自体が若干外側に傾斜して立てられており、万が一の地震時も霊廟側に倒れないようになっている」とのこと。また「この塔は昔は上まで登れたが、ここからの自殺者が増えて入れないようになった」とのこと。
TAJ MAHALはVIDEO禁止のため、カメラで写真を撮り、全員の記念写真も写してホテルに戻った。TAJI MAHALの廻りでは物売りが非常にしつこく、結構うるさい。観光客と見ると口々に売り物の商品の値段を連呼しながら付きまとう。この物売りにはこの後も各観光地で散々悩まされることになるのでした(^^;)。
・またまた通信
ホテルではヴァイキング形式の昼食(基本的にホテルの食事はどこもヴァイキング形式であった)後、昼寝の時間。このツアーはゆったりした予定で、我々夫婦にはちょうどよいペースである。昼寝の時間にNEW DELHIのAP経由での通信を試みた。このホテルもDATA ポートがあり結線自体は容易であったが、回線状態が悪く、何度も試した結果、接続速度2400bpsまで落してはじめて接続できた。この試行錯誤のため、通信回数がかかり、結局このホテルではなんと1700Rs(約6000円)もの通信費を払うハメになった。 長距離通話を行うのは注意が必要という教訓でした。
・AGRA城
16:00まで休憩後AGRA城に観光へ。AGRA城ではVIDEO代25Rsを払ったものの、reciptをもらい忘れ、ガイドに言われて慌ててもらいに行った。これ以降もカメラ代video代が必要な場所も多かった。インドでカメラ代video代を払ったら忘れずにreciptをもらうようにしましょう。
AGRA城は外観は赤い石造りの城壁に囲まれた堅牢な城であるが、内部は非常に広く、美しい大理石の建物や、マハラジャの謁見の間などがあった。TAJ MAHALを作ったマハラジャは息子に幽閉されて、毎日対岸のTAJ MAHALを見て過ごしたとのことであるが、AGRA城から見るTAJ MAHALは幻想的で非常に美しいものであった。AGRA城はTAJ MAHALとともに世界遺産に登録されているとのこと。
また、前日がドゥアリ祭りで休日だったためか、パンジャブスーツ(インドの未婚女性が着る服)を着たインドの女子高生たちが見学に来ており、Yさんは一緒に写真を撮って大人気であった。
AGRA城から象眼の工場を見学したあと、ホテルへ戻り、休憩後、夕食を食べた。インド産の白ワインを頼んだが、酸味が多く味はイマイチであった。インドのカレー料理はさすがにスパイシーで気を付けないと口の中が火を噴きそうである。翌日のバス移動に備えて22:00頃には就寝した。