落下試験とストラップ


1.早速落下試験(T_T)

  Visor Deluxeを購入して1週間後のある日のこと。机の上のケーブルがごちゃごちゃしていたので引っ張ったところなんと机の上に裸のまま置いてあったVisor Deluxeが引っ張られて板張りの床の上に落下してしまいました。あわてて拾い上げたものの、なんと液晶の隅にガラスの割れ目が(T_T)。

ちょうど、メニューの文字のところが割れてしまいました(右の写真ではちょっとわかりづらいですが「すべて」の文字の真ん中に水平に走っている白い筋)。

あっという間に傷物になってしまいました。不幸中の幸いは、割れたのは表面のガラスだけで液晶自体は見ることができます。ということで液晶が見えるうちは使うこととしました。液晶交換では\9480という話がありましたので新品が買えるということも考えましたが(^^;)。

 

2.ストラップで落下対策

 これはいかんということで、PC110と同様にストラップを付けようと思い立ちました(もっとも今回のケースでは役に立たないのですが)。付ける場所を見回しましたが、なかなかない。これはと思って目を付けたのはスプリングボードモジュールの側のネジ穴です。これを付属のペンのドライバを使って緩め、PHS用の使っていなかった細めのストラップをネジに引っかけてから、しっかりネジ止めしました。

この写真がストラップ設置状態です。ネジに引っかかっているだけなので、力が加わると外れる恐れもありますが、緊急時の役には立つと思われます。

 ストラップは先端のリングのヒモが細いものを選択することをオススメします。ヒモが太すぎるとスプリングボードモジュールが接続できなくなる恐れもあります。

 ちなみにこの落下事故で液晶のガラスにひびが入ったおかげ?でこの「ICEちゃん」は連れ合いから見捨てられ、私のマシンになりました(^^;)。


Visor Deluxe/Platinumのページへ戻る

メインページへ戻る