こわれたもの(Ruputerの浸水と一部復活)


1.シーガイア

 先日、宮崎にあるシーガイアに旅行にゆき、オーシャンドームで遊んできました。ご存じの通り、オーシャンドームはギネスブックにも載っている世界最大の屋内プールです。

オーシャンドームでは、あらかじめお金をベルト型のプリペイドカードに交換しておくことで、何も持たずに内部での買い物や、ライドに乗ることができます。ただ、内部には時計などはないため、時間がわからないことから、Ruputerをそのままはめて遊んでいました。もちろん、Ruputerは防水性能などはうたわれていませんが、@NIFTYなどの情報から、実質的には生活防水レベルの防水性能はあることはわかっていたからです。

2.こわれてしまった

 一応、直接水中に沈まないように注意して使っていた範囲では、シャワーレベルの水がかかるアトラクションなどでも問題なく大丈夫だったので、ちょっと試してみたくなり、Rupterを腕に付けたままプールの中に入ってみました。手を水に入れても大丈夫でしたが、平泳ぎをした途端、液晶が真っ黒になって、映らなくなりました(+_+)。

 あせって、分解してみたところなんと電池蓋のOリングが切れており、そこから浸水してしまったようです。

もし、このOリングが健全なら大丈夫だったのかもしれませんが、試すのはやめておいた方がよいでしょう。

当然内部にも完全に水が進入しており、放置しておくと液晶の上下端に列になって水滴が固まっていました。

復旧を断念して、予備機での運用に切り替えたのは言うまでもありません。

ということで皆さんも、無茶な水中での使用はやめましょうとの教訓でした(+_+)。

 

3.一部復活

あれから、3ヶ月。そのまま放置してあった浸水機ですが、2号機が動作不良になったのを機に、もしやと考え再起動してみました。

なんと起動するではありませんか!!故障時には画面が乱れるだけで表示されなかったのですが、放置しておいたおかげで完全に乾燥したためでしょうか。

しかし、そううまくはいくものではありません。下の写真でわかるように下から1/3あたりの1列分のドットが欠落していました。これでは常用機としてはちょっと辛いものがあります。

ただ、それ以外の動作には異常はないようなので、万が一の予備機としては使える状態となりました。
みなさんも万が一浸水しても、電源を入れたりせずに十分に乾燥すれば復旧する可能性もあるかもしれません。


Ruputerのページへ戻る

メインページへ戻る